1年生 秋の遠足 (天王寺動物園)![]() ![]() ライオンやチンパンジー、キリンなどたくさんの動物をまじかに見ることができて、子どもたちはとても興奮していました。 春の遠足のときから比べ、整列や移動も早くなり、体力もついていて、この半年の大きな成長が見られ、子どもたちが頼もしく見えました。 ![]() ![]() 1年生 秋の遠足 (天王寺動物園)![]() ![]() ![]() ![]() フレンズカップ にむけて!![]() ![]() ![]() ![]() フレンズカップ にむけて!![]() ![]() 今年で第37回となるフレンズカップは、浪速区の子どもたちの交流、仲間づくりを目的として始まりました。スポーツにおいては勝つことも大切ですが、それ以上に助け合ったり、励ましあったり、相手の良さを認めたりすることを大切にしています。 頑張っている子どもたちをご家庭でも応援してあげてください。 写真はバレーボール練習の様子です。 ![]() ![]() 調理実習(5年) 〜秋の収穫〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日のメニューは、「温野菜のサラダ」と「かぼちゃチップス」「スイートパンプキン」。運動会も終わり、ほっと一息。甘くてホクホクしたかぼちゃに子どもたちは舌鼓を打ち、秋の収穫を楽しむことができました。 |