TOP

6年生【木版画】2/23

画像1 画像1 画像2 画像2
彫刻刀を使って、木版画の学習を行ってきました。
テーマは『6年間で一番がんばった・輝いていた自分』

今日は、彫った版画版にインクを付け、半紙に印刷しました。
4年生から学習してきていたので、協力して行うことができました。
カレンダーにも印刷したので、遅くなりましたが、後日持って帰ってもらいます

5年「体育の学習」2月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の学習では、サッカー型のゲームをしています。ボール操作の練習をしたり、試合形式のゲームに取り組んでいます。最初は、ボールを怖がっていた児童もいましたが、徐々に慣れ、ゲームを楽しめるようになってきました。

1年生 『ようこそ!新1年生』 2月17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月に小学校に入学する、新1年生との交流会がありました。図書室で本を読んであげたり、1年生の教室でランドセル体験をしたり、体育館でボール遊びをしたりしました。立派にリードすることができていました!新1年生からも「楽しかった!」という感想が多くあり、1年生の子どもたちも喜んでいました。

5年生「理科特別授業」2月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
単元「ふりこのきまり」での特別授業がありました。
ふりこの原理を用いたおもちゃ作りなど子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

5年生「家庭科」2月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科「栄養」の学習では、毎日の食事をバランス良く食べることが大切であることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式・机・椅子の移動
平成26年度修了式
3/25 春季休業