<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

大清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後の大清掃を、本日5・6限に行いました。一年間過ごした学級や特別教室を念入りに掃除しました。

平成27年度 学校教育改善「アクションプラン」

 大淀中学校が、平成27年度に教育活動充実に向け取り組む 学校教育改善「アクションプラン」をHPに掲載しました。
 地域・保護者の皆様には、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。

校長室だより「道」を発行しました。

3月23日発行の校長室だより「道」を掲載しています。
<今号の内容>
1年 性教育
第68回「卒業証書授与式」
今年度最後の「土曜授業」
平成27年度学校教育改善「アクションプラン」

読み聞かせ 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(金)5限、読み聞かせボランティアのみなさん7名のご協力により、2年生を対象に、3クラス同時に絵本の読み聞かせをしていただきました。
 今回は、福島区で活動されておられるボランティア4名の方々にもご協力いただきました。
◇読んでいただいた本◇
 「さるのせんせいとへびのかんごふさん」
 「この世でいちばんすばらしい馬」
 「龍」
 「どんなかんじかなあ」

2年生 男子体育 「組体操」の練習

画像1 画像1
 2年生の男子体育では「組体操」の練習が始まりました。指導者の丁寧な説明と注意に従い、ピリッとした雰囲気の中、集中して練習に取り組んでいました。女子体育では先日当HPでご紹介した、「ダンス」の練習に取り組んでおります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/23 公立高校後期入試発表
時間割逆順 午後大清掃
3/24 修了式

学校便り

学校元気アップ通信

学校評価

その他の配付文書