井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

学校が一つになった研究授業でした(保健体育科新任教員研修会)

1月29日(木)大阪市の保健体育科新任教員研修会が本校で開催され、谷川先生が研究授業を行いました。1年3組、4組の男子が「駅伝」の授業に取組みました。チームごとに襷(たすき)をつなぎ、走るのが得意な生徒も苦手な生徒も一生懸命走りました。走っていない時もメガホンを手に大きな声で仲間の応援をしたり、iPadで写真を撮ったり、全員が1つになったいい授業でした。終了後の研究協議では、若い先生たちが熱く思いを語り、熱心な討議を行っていました。井高野中学校の全教職員が授業を参観し、保護者も応援に駆け付ける等、学校が一つになった研究授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけがえのない生命を大切に(道徳の研究授業)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(火)1年5組で道徳の研究授業を行いました。生命の尊さを理解し、かけがえのない生命を大切する心を育てるため、今年で20年目を迎えた「阪神・淡路大震災」時の警察官の手記を題材にしました。冒頭で震災当時の映像を見たあと、家屋の倒壊により母親の死に直面した一人の少女の様子を描いた手記を、担任が読み聞かせました。子どもたちは、「泣きそうになった」、「お母さんの分まで頑張って生きてほしい」、「この地域で災害があったら、私たちがみんなを助けたい」などの感想を話してくれました。

みんな楽しそうに授業を受けていました!

1月29日(木)井高野小学校に出前授業にいきました。6年1組は理科の授業で「化学変化の予想と考察」、2組は算数の授業で「折り紙の発想で幾何を楽しむ」を実施しました。どちらのクラスも熱心で楽しそうに授業を受けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

達人から聴こう!(その1)

1月20日(火)5・6限に、1年生で職業講話「達人から聴こう!」を実施しました。パティシエ、幼稚園教師、ゲームクリエイター、介護職、ツアーコンダクターの5人の講師の方から「なぜその職業を選んだのか」、「仕事をしていてつらいこと」、「仕事をしていて楽しいこと、うれしいこと」など貴重な経験をお話しいただきました。
 生徒たちは集中してお話を聞いていました。「仕事を選んだきっかけを聞けて良かった。」「自分たちの将来のためにお話を聞かせてもらえて良かった。10年後の社会に役立ちたいと思った。」、「改めて自分のやりたいことが分かった。」などの感想がたくさんありました。
 生徒にとって自分の将来を考えるきっかけになるとともに、働くことの大切さを学習することができました。講師の皆様にはお忙しい中、貴重な体験をお話しいただき誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

達人から聴こう!(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 1限 水5 2限 集会(1年)火5(2年) 3限火5(1年)集会(2年) 4限 大清掃、学         カーテン回収(1,2年) 後期合格発表(10時)
3/24 修了式
3/25 春季休業 公立2次出願 
3/29 神崎川清掃