体育大会学年練習〜1年生〜
午後から、グランドは照りつける太陽で
真夏の再来 1年生は、暑さをものともせず 学年練習に取り組みました。 1年の学年種目はバラエティリレー 「ピンポンダッシュ」「二人で縄跳び」「三人四脚」「騎馬走」 4つの種目をみんなでリレー 今日の学年練習では 1回目は1組が一位、2回目は5組が一位 順位はまだまだいれかわるので 当日はクラスの団結次第! 体育大会に向けて1年生の魂も、燃えています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育大会練習〜組体操〜![]() ![]() ![]() ![]() 1・2時間目は3年生の学年練習 体育館で組体操の練習をしました。 来週金曜日の本番を前に、 今日はクラスの男子、女子全員で作る 大技の練習に取り組みました。 みんな真剣なまなざしで 先生の指示を聞いていました。 「ドン!ドドドド ドン!」 太鼓の音に合わせて技が出来上がります。 クラスみんなの息を合わせて♪ 体育館の中は、とてもいい雰囲気で 練習に取り組んでいました。 女子バスケットボール部〜練習試合〜
9月14日(日)
女子バスケットボール部は、 次の大会に向けて 今日はたくさんの学校が集まって練習試合 「マーク、マーク!」 「シュート!」 チームごとにカラーが違い、 そのたびに、指示が変わります。 170センチ台の選手がいるチームから スピードあふれるチーム 旭陽は必至で監督の指示を吸収して 何度も何度もボールを取りに行きシュートへ… 日曜日の体育館も 熱気で残暑の太陽のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビー部〜20日の秋季総体に向けて〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝からラグビー部の練習が始まりました。 来週20日土曜日に公式戦を控え、 今日は基本に戻った丁寧な練習が行われました。 秋風が時折、ラグビーボールを左右し 翻弄されながらバスを回します。 2年生から3年へ 1年生から3年生へ 3年生から2年生へ… パスをつないで トライへのウィングを広げます。 走り続ける苦しい練習ですが 走り抜けてトライした後の顔は みんな笑顔で、輝いていました。 すがすがしい秋風と、さわやかな旭陽ラガーマンの笑顔 千切れ雲がちりばめられた青空に ベストマッチ☆ 1週間後の大会は、 きっと今までで一番輝く日になることでしょう… 6時間目は応援練習!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は応援団が団員に体育大会の練習です。 行進練習、 校歌の練習 応援合戦の練習 団長が、各団の内容を考えて運動場で練習開始! 各団の練習がよく見えるので、 みんな負けじとエキサイティング♪ 各団のカラーが良く出ていました☆ |
|