私たちの目標  誠実  努力  忍耐

1年 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(金)水泳大会を行いました。
曇り空で少し肌寒く感じる中でしたが、みんなが一生懸命泳いでいました。
プールサイドでは、全員が泳ぎ切るまでしっかりと応援し、拍手していました。
とても楽しそうな声に、休み時間には、他学年が窓からのぞき、一緒に応援していました。

今日から2学期!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日(月)2学期始業式が行われました。
校長先生のお話
「今年から、2学期は8月からのスタートです。
夏休みの間に少し乱れてしまったリズムを戻していきましょう。
また、学習環境を整えましょう。きまりを守ること、服装を正すことなど、規則をしっかりと守っていきましょう。
この夏休みの間には、様々な災害がありました。台風や広島の土砂災害など…それらに対応できるように、みなさんにはしっかりとこれから勉強していってもらいたいと思っています。」

 校長先生のお話の後、夏休み中に行われた各部活動の大会の表彰式が行われました。

防災学習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日目は、各自の防災手帳を作成しました。
 今回学習した内容は文化発表会で発表します。防災について一緒に考えましょう!

防災学習 その2

画像1 画像1
 2日目は、大きな地図に、自分の家や避難できる場所の確認や、どこに避難するのか、避難経路はどうするかを記入していきました。

防災学習 その1

画像1 画像1
 保健委員会では、夏休みの8月6日・7日・8日と3日間、講師の先生にお越しいただき防災学習を行いました。
 1日目は、災害や防災についての一般的知識と住之江中学校校区の土地の特性について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 公立後期入試 発表日
50分×4
3/24 修了式
3/25 春季休業日