英語能力判定テストの結果をHPにアップしました☆
英語能力判定テストの結果をHPにアップしました。各学年ともに大阪市平均を上回りました。3年生は大阪市の目標である『英検3級レベル以上を30%以上にする』という目標についても達成しています。1・2年生はいずれの分野においても、大阪市のスコアを上回る結果になりました。今後も知識・技能の習得に力を入れるとともに、C−NET(大阪市外国人英語指導員)と連携した授業展開を行うとともに、『使える英語』を目指して授業の充実を図ります☆
※田辺中学校HP 配布文書 ⇒ 平成26年度 英語能力判定テスト結果 元気アップ 図書室開館☆
元気アップボランティアの皆様のおかげで綺麗になった図書室。ボランティアさんに「ちょっと入ってごらん」と声をかけていただき、子どもたちも中へ・・・。「ほんま、綺麗になってる!」と歓声があがりました。お忙しい中をありがとうございます☆
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップ 図書バーコード化☆
『校長室だより』のボランティア募集を見ました・・・と、今週は4名の方々がボランティア登録をしてくださいました。早速、今日は図書館開館を担当している文化委員の生徒たちと一緒にバーコード処理を進めていただきました。すごく嬉しかったことは、地域の隅々まで『校長室だより』が行き渡っていて、皆さんに読んでいただいていることです。ほんとうにありがとうございます☆
![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップ 図書バーコード化2☆![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 保護者会☆![]() ![]() ![]() ![]() ・入試は原則1回 ・複数学科の志望が可能 ・学力検査は5教科が基本 ・自己申告書の提出 ・調査書の評価対象学年の拡大 ・調査書の記載内容の変更 ※新たな情報や追加項目がが入った時にはお知らせします. 壁面は職場体験学習の壁新聞です☆ |
|