敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

かきぞめ(4年)

木曜日4年生では「かきぞめ」をしていました。

普段は使わない長い半紙に「元気な子」と書いていました。

みんな一文字一文字真剣に書いていました。
画像1 画像1

避難訓練を行いました。

画像1 画像1
昨日は地震と津波を想定した避難訓練を行いました。一度運動場に避難した後、津波を想定して校舎の4階に避難しました。子どもたちは真剣に素早く行動していました。

人権デー

今日は年間5回ある人権デーの第4回目でした。今回は長谷川義史さんの絵本「ぼくがラーメンたべてるとき」を使い、学校のみんなで「平和」について考えあいました。
 
校長先生のお話を聞いた後、3年生が今までに学習したことから、平和について考えたことを発表しました。そのあと、テレビ放送で「ぼくがラーメンたべてるとき」をDVDにしたものを視聴しました。
 
そして各クラスで「世界には様々な立場の人がいる」ということを考えるとともに、同じ学校、学年、学級の友だちの中にも困っている友だちがいないか考えあいました。
画像1 画像1

マラソン練習が始まっています。

画像1 画像1
今週の月曜日から2時間目終わりの15分休みを使ったマラソン練習が始まっています。

みんな自分の目標を持ちながら頑張って走っています。

マラソン大会本番は2月7日(土)です。

卒業遠足にいきました。(6年)

今日は6年生が卒業遠足でUSJにいきました。1日思いっきり遊んで、いい思い出になったようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式