5年生わがまち安全探検隊

 子ども達が、自分たちが住んでいるまち(地域)に出かけて、「探検」をして、自分の力で地域の状況を把握して、危険回避力を高めるとともに、「防災マップ」の作成を通して、地域の人や保護者とのつながりを深めていく―そんな体験学習プログラムを、桑津小学校の5年生が取り組みました。
 10月27日(月)、直前に豪雨があり、出発が危ぶまれましたが、みんなの熱気で雨が上がり、予定通りに出発できました。1時間ほどのまち歩きを通して、たくさんの気づきと学びがありました。10月30日(木)、まち歩きでの気づきを、「防災マップ」にまとめ、発表をします。子ども達が自分たちの視点と感性で、地図を作り上げていきました。短時間でしたが、子ども達は一生懸命に取り組んでいました。
 いよいよ発表です。21グループがそれぞれに、自分たちのまちへの気づきと学びを発表していきます。
 この取り組みには、たくさんの方々のご支援とご協力をいただいています。ハートフレンドの皆様、大阪府警、東住吉警察、東住吉区役所のみなさん、そして、桑津地域のたくさんの皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31