第36回卒業式(その1)
3月12日(木) いよいよ36期生の卒業式です。
寒さが予想されましたが、何とか雪模様は免れました。すっきり晴れた空模様。朝早くから卒業式準備は、始まります。正門前にはミニ花クラブで地域の方が丹精こめて育てた苗を、校長先生はじめ、整備・美化委員がお世話して小さな花が咲きだしたプランターに囲まれた卒業式の看板が掲げられました。 36期生が2年生の文化祭で頑張って作った巨大なモザイク画が玄関に飾られました。ボランティアで募られた3年生が続々集まってきます。一昨年の秋、文化祭前日夜遅くまで制作した力作が今、蘇ります。きっとボランティアで参加し人たちもその時のことを思い出したはずです。 東日本大震災から4年 黙祷!
3月11日(水)は卒業式予行・式場準備でしたが、準備の途中2時46分に「黙祷」をしました。
学校長より4年前はちょうど大阪市の中学校の卒業式の日でした。未曾有の大震災が起こり、これまでに見たことのない津波の映像や被災の状況に驚かされたこと、1万5千人以上の人が亡くなられ、今なお不明の人々がおられること、福島の原発事故の影響もまだまだ続いていること・・・のお話があり、全員で黙祷を捧げました。 お別れ集会(その2)
部活動の代表者から卒業する先輩方へ卒業のお祝いの言葉を発表しました。
次に生徒会副会長の井上さんからお別れの言葉です。 最後に、花道を作って3年生を拍手で見送りました。 この日は、居住地交流として西淀川特別支援学校の島田里奈さんも参加して笑顔で花道を歩きました。 お別れ集会(その1)
3月9日(月)1限、卒業式に在校生が全員参加できないため、3年生を送るためのお別れ集会を体育館で行いました。
まず、1年生の合唱で始まりました。曲はコブクロ「エール」です。ギターとピアノの伴奏も入れて歌いました。 続いて、2年生の劇です。3年生の日常の生活を描いた劇は、3年生に大いに受けていました。劇の最後に2年生全員で「蕾」を歌いました。 防災訓練炊き出し(その2)
当日はとても寒かったので、温かい「豚汁」に心がなごみました。
また今年は、非常食のアルファ化米が「五目飯」でしたので、大変美味しくいただきました。 PTAの皆さん、地域女性部の皆さん、ご協力ありがとうございました。 |
|