人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

第9回ヨガ場[PTA]

画像1 画像1
3月3日(火)ひな祭りの日、第9回ヨガ場を開催しました。
今回も体が温まるポーズを、おもにレッスンしていただきました。
写真のポーズはコブラのポーズ、ヨガは呼吸法も大切なのですが、力が入りすぎてついつい呼吸を忘れてしまいます。
佐藤先生のしなやかで美しいポーズに近づけるように頑張りたいと思います。

次回ヨガ場は4月7日(火)です。

寒さも和らぎ、新しいことを始めたくなる4月、初めての方も大歓迎です。ご参加お待ちしています。


新刊が入りました【図書館】

 3年生は大清掃と並行して、学級文庫の返却を行いました。3年生が使っていた本や備品は、在校生が今後も使っていきます。まだ本を借りたままになっている3年生は、来週10日(火)までに返却するようにしましょう。

 2月末に届いた新刊の登録が終わり、新刊コーナーに並びました。春休みまでの期間、貸し出しが可能です。どんどん図書室を利用して、時間を有意義に使いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

緑中学校区4校PTA活動委員会【PTA】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(日)、緑中学校体育館で「ドッヂビー大会」が開催され、120名が参加しました。
ドッヂビーは、フライングディスクを使用してドッヂボールのルールでゲームを行うのですが、ディスクが思うように飛ばずコート内を走り回り、大興奮のゲームとなりました。大人のみの緑中チームは、小学生相手に大人げないという声が聞こえるなか、正々堂々、真剣勝負で挑みました。
=結果=
優 勝:鶴見南小学校
準優勝:鶴見小学校
各学校から1名ずつMVP賞、ハッスル賞、ほのぼの賞が選ばれ、それぞれ素敵な商品をゲットしていましたよ。参加者の皆さま、お疲れさまでした。


親子人権講演会【PTA】

画像1 画像1
たけさんの作品です。とてもきれいでした。
画像2 画像2

親子人権講演会【PTA】

2月7日、土曜授業において人権啓発委員会主催の親子講演会「日本一無口な講演会〜あり

がとうのパワー〜」を開催し、「表現者たけ」こと河村武明さんに来校いただきました。

1,2年生と約50名のPTAの方に、ご参加いただきました。

たけさんは34歳のときに脳梗塞で倒れられ、命は取り留めたものの失語症と言語障害、聴

覚障害、右手麻痺という重い後遺症が残りましたが、残った左手で絵を書き始め自らの想

いを詩に託すようになりました。次第にその活動が注目されるようになり多くのメディア

に取り上げられる一方、全国各地で個展や講演活動をされています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

連絡

参考資料