たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

平成26年度 修了式

平成26年度修了式を迎えました。
一年間、続けてがんばったことを振り返り次の学年につなげてほしいと話しました。
その後、代表の5年生児童が3学期がんばったことを話しました。
「代表委員会で自分の役割をしっかり果たしたこと。」
「運動会の組体操で力を出せたこと。」など、作文にまとめわかりやすく大きな声で発表してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足タイム

午前11時35分〜11時45分の時間は、全校でのかけ足タイムです。
体力づくりのため、毎日、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬の正しい使い方教室

画像1 画像1
6年生に薬剤師先生が薬の正しい使い方をご指導に来ていただきました。

野田中学校の先生による英語学習

画像1 画像1
野田中学校の先生が5・6年生に英語を教えに来てくださいました。
英語に親しむことができるように教材をいろいろ工夫していただき、子どもたちも楽しく学ぶことができました。

6年生への中学校ガイダンス

進学先の野田中学校生徒会より先輩として中学校の紹介にきてくれました。
子どもたちの質問にもていねいに答えてくれていました。
たのもしい先輩の姿を見て、少し不安だった中学校生活が楽しみに変わった子が多かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校だより(行事予定)

災害時の対応について

運営に関する計画・自己評価

学校協議会

校長室だより

学校評価

全国学力・学習状況調査について