遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年生 社会見学 〜天王寺駅〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日2年生は社会見学で天王寺駅に行ってきました!雨の中、学校から弁天町の駅まで歩き、そして環状線に乗りました。切符も自分たちで買いましたよ!
天王寺駅に着いてからは、駅員さんから駅のことについて、いろいろなことを教えていただきました。

例えば…
天王寺駅の歴史(天王寺駅ができて、何年になるか)
一日のうち天王寺駅を利用する人の数
一日のうち天王寺駅から出発する車両の数
駅員さんの勤務時間

などなどたくさんお話を聞いてきましたので、今日は、ぜひ子どもたちにたくさん質問してみてください!

1年生 出会いふれあい教育〜おしえて、おしえて、おししょうさん〜

今日は、1年生が生活科で学習している「むかしからのあそび」のしかたを、地域の方を招いて教えていただきました。
グループでけん玉コーナーやこままわしコーナーなど、7つのコーナーをまわります。各コーナーでは地域の方にお師匠さんになっていただき、こままわしのひもの巻き方やあやとりの糸のとり方など詳しく教えていただきました。また、アイスクリームのスプーンをつかったビュンビュンごまやペットボトルのキャップを使ったこまを作ってきていただき、今までやったことのないあそびのしかたやおもちゃの作り方を教えていただきました。
本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・6年生 学習発表会練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生・6年生はあさって12月6日(土)に開催される学習発表会に向けて、最終の調整を行っています。画像は、合唱・合奏の練習風景です。
(劇演目については当日をお楽しみに!)
練習の様子をみると、どちらの学年にも高学年としての自覚のもとに、自主的に、工夫をしながら練習を進めていることがよくわかります。
また、毎日放課後には、English dayに参加した6年生児童12名による「The English World」の練習が行われています。こちらも、有志グループだからこその気迫が感じられる練習が繰り広げられています。

あさっての高学年学習発表会は、地域の方・保護者の方・本校関係者の方はどなたでもご覧いただけます。皆様、お誘いあわせの上、ご来場ください。

12月月6日(土)
午前9時15分開場
午前9時45分開演
○9:45〜10:45
(1)イングリッシュワールド(English Day参加6年児童12名による発表)
(2)5年発表「モチモチの木に思いをのせて」
(3)6年発表「もう一つの戦争」
(4)5・6年合唱「未来への讃歌」「COSMOS」合奏「アフリカンシンフォニー」

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
冷たい雨の朝となりましたが、本校では児童のすてきな歌声で一日が始まりました。
音楽集会で「ふるさと」を歌いました。
放送委員会によるお昼の放送でも流れているので、どの児童も口ずさめるようになっていました。
今日は歌詞の意味を確認し、児童は自分たちを育んでくれている九条南に思いをはせながら歌いました。
大人になって、九条南を離れるその日がもし来たら、この歌の歌詞はさらに感慨深く感じることでしょう。
「ふるさと」は3学期に計画されている「ありがとう集会」で、ご招待させていただく皆さんと一緒に歌う予定にしています。

C-NETでアルファベットの学習をしました (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あいさつ」「今日の天気は?」「今日は何月何日ですか」と聞いたり、答えたりは、もう児童どうしでできるようになっています。
 次に、前回の学習「What's this?」をブラックボックスクイズで復習しました。
小さい窓から見える絵の1部を見て、子どもたちは物の名前を進んで発音していました。難しい発音は、MAYO先生に繰り返し教えていただきました。
 それから、アルファベットを絵カードを使い、チャンツで覚えました。子どもたちが知っているアルファベットの読み方と英語の発音の違いに驚きながらも、正確に発音しようと繰り返しがんばっていました。
 最後に、MAYO先生の発音を聞いてアルファベットカードかるたに挑戦しました。
aやuから始まる単語に苦戦しながらも、ペアで楽しく取り組みました。
次回もアルファベットの正確な発音に慣れると共に単語をつくり、英語の表記にも興味をもてるように学習を進めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)