学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

人のたんじょう

 5年生の理科は、最後の単元「ヒトのたんじょう」を学習しました。
○体内の子どもを守る羊水のこと。
○胎盤とへそのおの役割 などを学習しました。
 体内のようすなので、調べ学習が中心になってしまいましたが、おもりとプラスチックカップを子宮と子どもに見立て、羊水の実験をしました。また、出産前のおなかの重さ“10キログラム”を子どもたちに体験してもらいました。

 
 実験や体験をすることで、ヒトの新しい生命についての学習が深められたのではないでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌練習

 3月11日(水) 本日も8:30より代表委員会の児童が、入学おめでとう会で歌う曲の指導に教室をまわっています。本日は全学年2組へ行っています。


 前で歌うのは緊張しますが、みんなのお手本となるようがんばっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

社会科(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日、今日は一時間目に「大和川のつけかえ工事」に関するビデオを見ました。

大和川のつけかえに際して、どんな人が活躍したのか、つけかえ前と後でどういった変化があったのかを、映像を見ながら学習しました。

初ポートボール(4年)

3月10日、今日から4年生合同で「ポートボール」を始めました。

今日はパスの仕方の練習を重点的に行いました。

寒い中頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム(4年)

3月10日、今日の給食はランチルームで食べました。

栄養教諭の山内先生に「朝ごはんの大切さ」についての話を聞きながら、残さずきれいに食べました。「頭のスイッチ」「体のスイッチ」「おなかのスイッチ」の話をしてもらいましたので、ご家庭での話題にしてもらえたらと思います。

給食終了後、山内先生が「このクラスは残さずにしっかり食べれているね」と驚くほど好き嫌いが減りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業(〜4/7まで)

お知らせ

学校だより

学校評価