蕾が
運動場にある桜の蕾が膨らみ始めました。
あと2週間ほどで満開でしょうか。入学式までもってくれることを願います。 キャベツ
学習園のキャベツが大きく成長しました。葉のうらを観察してみましたが、チョウの卵はまだありませんでした。
合同音楽 ☆2年生☆
久しぶりに合同音楽をしました。
小ぐまの2月を3つのパートに分かれて合奏しました。 子どもたちからは「音がきれい」や「おもしろい!」などそれぞれの音の違いを楽しんでいることができました。 また「北恩加島の子どもやで」や「花は咲く」の歌を歌いました。 琵琶湖のこと調べたよ
5年生は3学期、国土について学習をしています。
4年生で水について学習をしたこともあり、琵琶湖について調べて発表しました。 「近畿の水がめ」といわれる琵琶湖の姿を詳しく学び合うことができました。 驚くほどたくさんの生物が住んでいることも分かりました。 また「自然を守る」こととはどういうことなのか、考えるきっかけになりました。 理科(4年)
3月16日、今日は結露についての実験をしました。
氷水の中にビニール袋(空気入り)を入れて冷やすという実験です。 教室で 「一度蒸発した水(水蒸気)は、再び水に戻すことができるのだろうか?」 という課題を投げかけてみると、 子ども達は「熱して蒸発するなら冷やして元に戻せるかも」 と今までに習った内容を思い出しながら予想を立てていました。 少しずつ根拠をもとにして自分の考えを整理していくことができるようになってきました。 |
|