11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。
TOP

教員研究発表会(本校の研究を発表!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(水)
中央区内の小学校教員による研究発表会があり、本校の2年間の研究実践を発表しました。本校の研究主題を「すすんで表現し、コミュニケーションを楽しめる子どもを育てる」として、ICTの活用と外国語活動を通しての取り組みや成果などを報告しました。(写真上:発表会場、中:発表の様子、下:本校の研究をまとめた紀要)

給食調理員さんと一緒に食べたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(火)
2年生の子どもたちが給食時間に調理員さんをお招きし、一緒に楽しく食べました。質問タイムでは、「給食室のお鍋の大きさはどれくらいですか?」「調理員さんの好きな給食は何ですか?」などの子どもたちの質問に丁寧に答えてくださりました。最後に、子どもたちの手作りのランチョンマットを調理員さんにプレゼントをしました。

避難訓練(1月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練を10時から行いました。
今日は、大きな地震が起こり、電気が切れ、放送がならないという想定で行いました。
はじめ2分間は揺れから身を守るということで机の下にかくれました。
その後、揺れがおさまり運動場に避難して安全の確認を行いました。
校長先生から20年前に阪神淡路大震災という大きな地震があったことが話がありました。
また、小学生ができる、自分の身を守ること(頭を守る、靴をはいて避難するなど)や実際に起こった際に家族の人とどこに避難するかを話し合う機会にしましょうとお話がありました。

大阪くらしの今昔館(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(木)
 3年生が社会見学で「大阪くらしの今昔館」へ行きました。江戸時代の大阪の町やくらし、昔の道具について、興味をもって学習することができました。
 また、明治・大正・昭和の大阪のようすや電化製品なども見学しました。

社会見学:防災センター(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(金)
4年生は社会見学で阿倍野防災センターに行きました。地震や火事などの災害が発生したとき、どんなことをすればよいのかやどんなことができるのかを考えながら見学をしました。センターの方からの話をしっかり聞いて、学習をすすめることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

はぐくみネット通信