創立150周年記念授業 第2弾 … 11月27日(木) 9:40<2限目> 〜 11:30<3限目> 4・5・6年対象 東京の国立天文台から 山岡 均 先生を招聘して特別授業を行います。保護者の方の自由参加もOKです(事前申し込み不要)。

5・6年生 自然体験学習(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての海の活動は、いかだプログラムです。!(^^)!
自分たちで組み立てるところから始めます。
楽しく活動した後は、解体するところまでが活動です。
みんな楽しく、頑張っています(^o^)

5・6年生 自然体験学習

画像1 画像1
本日より5・6年生は、大阪府立青少年海洋センターに2泊3日の自然体験学習に出かけました。予定通り到着し、浜辺で遊んでいるところです。

天王寺おはなし「ぼちぼち」の皆さんにきていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天王寺おはなし「ぼちぼち」の皆さんに来ていただき、おはなし会が開かれました。教室がローソク1本で幻想的な雰囲気に変わります。読み聞かせやブックトークなど、たくさんの本を紹介していただきました。今日から本校の読書支援ボランティアさんの活動も始まります。本好きの児童を増やしていきたいと考えています。

きょうだい給食

画像1 画像1
 18日の給食は、違う学年同士で給食する「きょうだい給食」です。1年と6年、2年と4年、3年と5年がそれぞれ半数ずつ移動しての給食です。いろいろと話しながら、なごやかに給食が進みました。

4年社会見学(天王寺消防署)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会見学に天王寺消防署に出かけました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式