プール水泳が始まりました!
先週木曜日・金曜日に各学年でプール開きが行われました。
真新しいプールや一年ぶりの水中での感覚に、子どもたちからも歓声があがっていました。今年度も、少しでも子どもたちの泳力を伸ばすことができるよう、取り組んでいきます。 ご家庭でも、お子さんの体調管理(睡眠時間の確保・朝食をしっかりとる・朝の健康観察⇒がんばりカードへの記入)等のご協力をよろしくお願いいたします。 田植え体験授業5年生は、この田植え体験授業に備えて、総合的な学習の時間を利用して”稲”についての学習を行ってきました。 「苗はこう持ってな。」 「あぶないから手をにぎって。」 と、初めて田んぼに入る2年生にやさしく教える5年生の姿が印象的でした。 今から、実りの秋が楽しみですね。 普通救命講習会が行われました!
昨日は、本校に浪速消防署の方々をお招きし、【普通救命講習会】が行われました。
これは、毎年、プール学習が始まる前に行われるもので、 呼吸停止状態に陥った方の心肺蘇生法を中心に学ぶ講習会です。 本校教員はもちろん、保護者の方々にもご参加いただきました。 講習では、ビデオで応急処置の大切さについて学んだあと、 人形を使って、心肺停止に陥った方への応急処置の仕方について学びました。 講習の後半には、電気ショックで心臓の働きを戻すAED(自動体外式除細動器)という機械を使ってのロールプレイングも行われ、充実した講習となりました。 今日からいよいよプール水泳が始まります。 万一の可能性にも備えながら、安全で楽しい学習になるよう子どもたちを見守っていきます。 韓国・朝鮮の遊びに親しもうこれまでも、韓国・朝鮮の遊びに親しむ取り組みは行っていましたが、今回は初めて異学年交流で、5年生が1・2年生に遊び方を教えるという形で行いました。 5年生は高学年の自覚をもちながら、1・2年生は高学年と交流できるうれしさを感じながら、遊びに取り組むことができました。 あいさつパワーアップ週間【2】今週は『あいさつパワーアップ週間』です。 前回は、初めての取り組みということもあり、6年生が見本を見せてくれました。 今回からは、たてわり班(1〜6年生)で行います。今週の担当は6班です。 「おはようございます!」という声に、 元気よく返ってくる「おはようございます!!」の声。 朝から気持ちのよい言葉のキャッチボールが玄関に響いています。 |
|