高学年 組体操2人技 9/5今日は、 1.バランス 2.倒立 3.肩車 をしました。 バランスは、2人で左右に広がる技です。 簡単そうに見えて、二人の息を合わせるのが難しい技です。 倒立は、1学期にも1度練習しました。 ほとんどの子ができかけています。 あとは、上手に受け止めることができるかどうかです。 肩車は、まだコツがつかめず、持ち上げられないペアが多いです。 壁を使ったり、隣の組と補助したりして、徐々に上げられるようにしていきます。 高学年 組体操練習 9/3今日は、一人技です。 他の技は、友達と助け合って完成させることができます。 しかし、一人技は、だれも助けることはできません。 ある意味では一番難しい技です。 一人一人の技の完成度と、みんなの動きが一致していること、両方が大切です。 ご家庭でも練習するかもしれません。 応援をよろしくお願いします。 6年 理科:溶けた金属のゆくえ 9/3すると、鉄はとけてばらばらになり、アルミは跡形もなく溶けていました。 「先生、取り出したやろ?」という子どもがいるほど、びっくりしていました。 溶けた金属はどうなったのか、予想させました。 5年生の学習で、砂糖や塩は、水に溶けた後、蒸発させるとまた出てくることを習っています。 また、同じ金属が出てくるか、違うものに変わって出てくるか、2つの予想が半々でした。 実際に実験して確かめます。 出てきた金属は、色が変わっていて、磁石にもつきませんでした。 そのことから、塩酸に溶けた金属が、鉄ではなくなったことがわかりました。 5年 3小スポーツ交流会 9/3生江小、城北小、大宮西小の5年生が集まり、 スポーツ交流会をしました。 3小の合同チームを8つつくり、 ドッヂボールと綱引きで交流しました。 ドッヂボールは、コートの外にも線があり、外野がボールを取り逃して線から出ると、相手にボールが渡ってしまうルールでした。 いつもは思いっきり投げる子ほど、投げた後に、しまった!となります。 なかなか楽しい試合になりました。 綱引きでは、本気になってみんなで引っ張りました。 スポーツを通じて、新しい友達と親睦を深めることができました。 この子たちは、2年後、大宮中学校で一緒に勉強する仲間です。 中学校に進むときに、知っている子がいると、少し、安心できますね。 1年 久しぶりのプール!!
2学期初のプールがありました。
昨日から、プールに入るのを楽しみにしていた子どもたち。 登校するやいなや 「プールに入れる?」 「今日はプールできる??」 と質問攻めでした。 しかーし プールの水はとても冷たく、夏休み中のプールとは大違い。 楽しいけれど寒さもあって、大満足とはいかないようでした。 でも 最後にどれだけ泳げるか記録会を開いたところ、大勢の参加者が!! みんな少しでも長く泳ごうと頑張りました。 あとひといきで25メートル泳げる子もいて、これには拍手喝采。 『もっと泳げるようになりたい!』 という気持ちが高まりました。 今年のプールは金曜日で終わりです。 お天気が少し心配ですが、最後のプールが大満足で終われたら・・・と願っています。 |