3年 家庭科 調理実習
先日に続き、今日は2組がチャレンジです。
「お手軽パン」と「ホットショコラ」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育指導員の先生からは、生徒たちの大きな掛け声を交えたきびきびした動き、ポイントを抑えた指導者の確認など、いくつかの点でおほめの言葉をいただきました。 また、これから成長するうえで、「厳しさの中にも優しさを。わかってくれる先生に。できない生徒や嫌いな生徒もいかす。リーダーの資質に必要なことは謙虚さ。」など、今後に向けた課題もいただきました。 2年 女子体育 研究授業
2年の女子体育で、大阪市教育センターより教育指導員の先生をお招きして、研究授業・研究協議が行われました。
集合・準備運動など規律正しい授業が進行する中、本日は「バスケットボール」の指導が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 格技室の天井工事
今朝も、早くから工事業者の方が働いてくれています。
![]() ![]() 2年 学年集会
木曜日は2年の集会の日。
今朝は、新しい学年代表がこれからの抱負と、明日の校外学習の成功に向けての思いを伝えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |