一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハンドボールの授業もいよいよ試合形式へ。
 しかし、ディフェンス無き戦いです!
 これではゴールキーパーがたまりません。
 チームで、しっかり守りましょう。

11日(火) 色づく桜

 正門の大きな桜の木。紅葉がすすんできました。
 一方、桜の陰になっている4本のもみじ。
 緑から、色がなかなか変わりません。
 さて、紅葉は楽しめるのか?
画像1 画像1
画像2 画像2

寒くなると、美味しくなります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜授業に合わせて、先日の文化祭の2年展示発表「プロジェクトH」が再び姿を見せました。
 その一つが、広島県宮島特産の「カキ」について。海のミルクと呼ばれる栄養の高い養殖の貝。これから冬場にかけてシーズンとなります。
 いろいろと詳しいことを調べてくれているので、とても参考になります。
 カキフライやカキのキムチ鍋。たまりませんね!

青紫が色鮮やかに

画像1 画像1
 校長室前の花瓶に、新しい花が飾られました。
 ユリのいい匂いとともに、青紫の可憐な花が輝いています。

授業の様子 その2

 1年家庭科
 衣服について。いろいろな職業の衣服。

 1年技術科
 メールアドレスについて。用語の説明。
 知らないうちに使っています。
 授業では、支援員さんもお手伝いいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31