スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

道徳授業

月曜6限は、道徳の時間です。2年生が、読み物「加山さんの願い」を教材にして授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昭中すくすくーる英検対策土曜学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業の後、希望者を対象に英検対策学習会を開催しました。タブレット端末を用いて本試験と同様に取り組みました。4名の学生ボランティアさんの支援のもと、実り多い学習会となりました。

防災訓練・防災研修4

1年生は、電子黒板を活用して防災研修を、3年生は、AEDトレーニングや心臓マッサージトレーニング等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練・防災研修3

避難訓練の後は、各学年に分かれて訓練や研修を行いました。2年生は運動場で、「担架作成・搬送」、「煙中」、「水消火器」、「応急処置」の班に分かれて訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練・防災研修2

2限目は、地震を想定した避難訓練を実施しました。避難開始の放送から、3分16秒で運動場に集合することができ、いつも以上に真剣さが伝わってきました。実施にあたり
、阿倍野区役所・阿倍野消防署・長池地域活動協議会(防災リーダー・女性防火クラブ)にも協力していただきました。地域活動協議会長・連合町会長の森尾様からご挨拶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式 入学式準備

校長室だより

学校評価アンケート

学校教育ICT活用事業

全国学力・学習状況調査

新入生保護者説明会

平成26年度 学校評価

校長経営戦略