漢字歌島チャレンジテスト表彰・C-NET講師ご挨拶C-NETのパトリック先生からの挨拶がありました。 表彰では校長先生から一人ずつ手渡しで表彰状が渡されました。 またパトリック先生のごあいさつでは「頑張ってください!」と 各学年ごとにメッセージをいただきました。 自然科学クラブ〜その6〜自然科学クラブではプラバン作りをしました。 プラスチックの板に絵をかき、オーブントースターに入れると 熱をくわえられたプラスチックがちぢんでキーホルダーになるというものです。 子どもたちは各々好きな絵を書き、自分だけのキーホルダー作りを楽しんでいました。 6年生と学校長とのふれあい活動36年生と学校長とのふれあい活動26年生と学校長とのふれあい活動1私は、今国会で議論されている選挙権の年齢の引き下げに関連して 選挙って何だろう?選挙で投票する意義は何だろう?どんな風に投票して、 開票はどんな風にするんだろう?という数々の疑問に答えるための特別授業を いたしました。 ここでは、直接、選挙を体験してもらいました。 想定は2人の市長候補が小学校の建替え事業をどのようにするか、異なった主張をした上で、自らが考えて投票してもらいました。そのため、投開票所を実際に設営し、従事者や管理者を児童が役割を担うなど、運営も行ってもらいました。 その結果…税の負担が増えなく、内装と設備をリニュアルするプランの候補に39票、税負担を2倍にし、全面新築するプランの候補に3票、無効票が4票でした。 私は、この判断(投票結果)は大人の判断だなと感心しました。 多額の負債を抱える日本の未来をどう切り開いていくのか、6年生の皆さんが意思表示する時代は、すぐそこに来ています。今日の体験がお役に立つことを祈っています。 |