TOP

気持ちを高めていきましょう!!

 9月16日(火)、児童朝会で校歌とラジオ体操の練習をしました!!
 3連休明けの朝ということで、校歌の練習ではあまり声が出ていませんでした。また、ラジオ体操の練習でも、ピリッとした緊張感が感じられませんでした。
 運動会まであと3週間、一人ひとりが気持ちを高めていきましょう!!
 一方、こちらは気合十分、南百ホーネッツ女子が3連休にM−CUPに優勝し、賞状の伝達をしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老の日、おめでとうございます!!

 9月15日(月)、本校体育館で敬老大会が開催されました!!
 去年は、台風による大和川の増水で避難勧告が出たため中止になったので、2年ぶりの開催となりました。大勢のお年寄りが参加され、式典の後は、楽しい演芸等をを楽しんでおられました。
 とても和やかな1日になりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で協力、ふれあいタイム!!(1)

 9月15日(月)、朝からPTA主催のふれあいタイムがありました。
 午前9時に集合し、東運動場の草むしりから始めました。例年よりは涼しいといっても、10分ぐらいすると自然に汗が流れてきました。
 お父さんたちは、小石を拾ってグラウンド整備をしてくださいました。
 参加した子どもたちと保護者の皆さんで、運動会前のグラウンドがすっかりきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で協力、ふれあいタイム!!(2)

 頑張ったあとは、カレーライスの炊き出しがありました。
何杯もおかわりし、みんな満腹になったようでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手に汗握る攻防が・・・!!

 9月14日(日)、東住吉区PTAソフトボール大会がありました。
 本校の初戦は、昨年度に決勝を戦った宿敵育和小学校PTAチームです。
 試合は2回表に先制しましたが、逆転を許しました。そして、試合時間もあとわずかになった最終回、見事同点に追いつき、手に汗握る好試合になりました。
 しかし、結果はその裏、2アウトまでこぎつけましたが力尽き・・・。
 試合後、応援の皆さんから選手に惜しみない拍手が送られました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査