平成26年度 第60回卒業式
おめでとうございます!
![]() ![]() 平成26年度 第60回卒業式
別れを惜しむような、
でも、あたたかく優しい雨が降る中、 卒業式が挙行されました。 幼いころの写真がスライドショーで流れた後に迎える卒業生たちの姿は、 緊張を湛えながらも、凛々しく、頼もしいものでした。 そして、証書授与の返事の声には、 それぞれのこの6年間の歩みを感じさせるような、 多様な豊かさに溢れていました。 よろこびの言葉では、 涙をこらえきれない卒業生の姿も見られました。 116名全員がひとつとなって いよいよ卒業するんだという実感が迫ってきたのではないでしょうか。 その姿を正面から見つめる5年生の姿も、 練習の頃からさらに一回り成長したように感じられました。 4月からは新たな環境での生活が始まります。 今川小学校で過ごした日々と自分に自信をもって、 大きな理想と 高い理想に向かって 力いっぱい歩み続けてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鯉の放流
職員室前の池に鯉が放流されました。
管理作業員さんのご協力で、池の水がきれいに入れかえられ、 ぴちぴちと元気に泳ぎ回る鯉たち。 四季の移り変わりとともに、池を眺めるのが楽しみになりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を祝う会
寒さの中にも少しずつあたたかさを感じられるようになると、
近づいてくるのは、歓びと別れの時期。 この日は、全校児童が講堂に集まり、 「卒業生を祝う会」が開かれました。 響きわたる校歌の歌声も、 これで1年生から6年生が一緒に歌うのが最後だと思うと さみしく感じられます。 でも、1年生から5年生までの卒業生を祝う呼びかけや合唱は、 とてもあたたかく、胸を打つものでした。 そして、それらに応える6年生の合唱は、 どこまでも澄みきった美しい歌声で、 いつまでもみんなの胸に残るものでした。 さらに、運動会さながらの、今川小学校へ向けた力強いエール。 在校生の子どもたちは、 きっと卒業生の心意気を受け継いだことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |