2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

懇談会が始まりました

画像1 画像1
12月15日から3年生進路懇談会、17日からは1・2年生学期末懇談会が実施されています。どの生徒も緊張した面持ちで懇談にのぞみ、担任の先生から学習などについてのアドバイスを受けています。

全校朝礼

画像1 画像1
12月16日の全校朝礼の内容です。

学校長より
・人の忠告やアドバイスの大切さについて。
・人の話は心でしっかり受け止めるもの。
・学期末懇談や進路懇談での、担任の先生などからのアドバイスや忠告を今後の行動にいかそう。

生活指導部長より
・年があければ1、2年生は進級するが、上級生としての心の準備をするように。

養護教諭より
・インフルエンザ流行の兆しが出てきたので
 □ 手洗いをしっかりする。
 □ 咳エチケットを守る。
 □ 咳が出てきたときのために、鞄の中にマスクを用意しておく。 

学級文庫を設置しました

画像1 画像1
12月12日、全学年全クラスに学級文庫を設置しました。今回は、小説や図鑑など48冊の本を置きました。学級文庫の設置により、読書への興味関心が高まることを期待しています。なお、今回設置した本の一覧は、ホームページ上の「学級文庫 図書リスト」で確認できます。

平成27年度の修学旅行先を発表しました

画像1 画像1
12月11日、2年生に平成27年度の修学旅行先を発表しました。行先は、山口県にある大津島、広島県の宮島、安芸太田です。平和や命の大切さを学習するとともに、瀬戸内の心休まる自然を満喫したいと考えています。

3年生進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日、3年生では進路選択の時期となりました。3年間を通してキャリア教育に取り組んでいますが、本日は公立高等学校と私立高等学校の志願書の書き方の練習をしました。生徒は、それぞれの思いをもって真剣に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

月中行事

進学相談会案内

学級文庫 図書リスト

学校給食献立表

平成27年度新入生保護者説明会

学校元気アップ事業