令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

土曜授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生「総合的な学習の時間」
 ユニセフ募金にご協力いただきありがとうございました。児童会での募金といっしょにユニセフにお渡しします。
【発信:教頭 山口】

土曜授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 「総合的な学習の時間」
【発信:教頭 山口】

土曜授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 「外国語活動・算数」
【発信:教頭 山口】

土曜授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 「体育・算数・特別活動」
【発信:教頭 山口】

土曜授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、土曜授業で、今年度最後の学習参観でした。
 1年生は「昔遊び」、2年生は「サッカー・学習発表」、3年生は「外国語活動」、4年生の「2分の1成人式」、5年生での「ユニセフの学習の発表」6年生は「1分間スピーチ」などの様子を参観いただきました。子ども達は、保護者の方に参観いただいただいたことが励みになり、普段よりもがんばっていたように見えました。
 参観いただきありがとうございました。
【発信:教頭 山口】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針