参観日に向けて![]() ![]() ![]() ![]() お家の人に見てもらいたい!とみんな張り切っています。 2月14日(土)3時間目は、ぜひ、出来島小学校講堂へ、 6年生の小学校生活最後の参観を見にいらしてください。 卒業遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行きのバスではテンション最高潮! おしゃべりを楽しんだり、音楽でノリノリになったり、本当に楽しそうでした。 丹波立杭焼きの絵付け体験では、ろくろを回して器をつくる実際の様子を見せて頂き、 子ども達も興味津々。 絵付け体験では、思い出に残る湯呑みをつくろうと楽しみながら作業していました。 後日、完成品が送られてきます。お楽しみに。 姫路セントラルパークでは、バスで猛獣コースを回り、その後はウォーキングコースを回りました。熊に餌やりの体験をしたり、クジャクが羽を広げている様子やカピバラが温泉に入っている様子など、かわいい小動物たちを間近で見ることができ、子どもたちも貴重な体験ができたようでした。 姫路セントラルパークでは、みんなが楽しめるように。と、計画的に協力し合って、 アトラクションを回ることができていました。 修学旅行に並ぶ、最高の思い出になったのではないでしょうか。 社会見学・車イス体験![]() ![]() ![]() ![]() ガスの利用方法や、新聞の作り方について学習しました。 1月16日(金)には、車イス体験を行いました。車イスに乗ることで、ハンデを抱えている人達の気持ちを知ることができました。
|
|