6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

阪急オアシス 社会見学

9月17日(水)に阪急オアシスへ社会見学に行きました。
商品の並べ方の工夫やお店の人の仕事などを見学した後、子どもたちの質問に答えていただきました。
10月には、王子商店街へ社会見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました

画像1 画像1
 児童のみなさんにとっては、43日間の夏休みも終わってみればあっという間だったんではないでしょうか?夏休みの間にも、林間やラジオ体操、プール開放、図書室開放、阪南まつり、水泳記録会、校庭キャンプなどなどいろんな行事がありました。
 その中で、規則正しい寝起きや計画的な学習への取り組みができたでしょうか?
 さあ、2学期のスタートです。2か月間、工事が行われていた体育館で始業式を行うことができました。学習に遊びに元気よく学校生活を過ごしましょう。

はんなん祭り

あいにくの雨空ですが、はんなん祭りは15時より行われています。
画像1 画像1

はんなん祭り

明日、15時から学校の運動場で「はんなん祭り」が行われます。
その準備が昼から行われていました。
明日は、たくさんの人でにぎわうことでしょう。
画像1 画像1

ラジオ体操終了

 今年も夏休みの始まりの7月20日(日)から7月31日(木)までの間でラジオ体操が行われました。今日は、その最終日。毎日、朝の6時半に学校に来て体操を行った子どもたちに素敵なごほうびが配られました。
 参加賞は、自由帳です。何種類かのノートがありましたが、その中に今大人気の「妖怪ウォッチ」もありました。右は、皆勤賞の景品です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31