土曜授業
2月21日(土)
小学校の児童の皆さんと保護者の皆様を対象に、土曜授業を実施しました。 たくさんの児童の皆さん、そして保護者の皆様にお越しいただきました。 ありがとうございました。 当日の授業の様子をご紹介いたします。 土曜授業「国語」
本館北3階の教室で、3年1組の授業をご覧いただきました。
魯迅の「故郷」について学習しました。 ![]() ![]() 土曜授業「社会」
本館東2階の教室で、1年3組の授業をご覧いただきました。
14世紀の東アジアの情勢について学習しました。 ![]() ![]() 土曜授業「数学」
本館東2階の教室で、1年1組の授業をご覧いただきました。
文字式の利用について学習しました。 ![]() ![]() 土曜授業「理科」
本館東3階の理科室で、3年2組の授業をご覧いただきました。
顕微鏡で細胞の観察を行いました。 中学生が指導役になり、小学生の皆さんにも自分でプレパラートを作ってもらい、顕微鏡で観察する体験をしてもらいました。 ![]() ![]() |
|