PTA主催「給食試食会」を行いました
2月19日(木)PTAの主催による給食試食会を実施しました。参加者は19名でした。今回は、来年度入学する新1年生の保護者の方にもご案内し、今年度で3回目の試食会を行いました。保護者の方々からの生の意見を聴取し、よりよい給食をめざして今後の給食提供に活かしていただけるよう、PTAとしても強く願うところです。
大半の保護者が給食に対して要求する内容は、「美味しさ」「栄養のバランス」「食の安全性」といったところです。3回続けて試食会に参加されている保護者からは、「多くの課題を克服して実施されているという状況は理解できるが、先生方がますます多忙になり、大変なご苦労をされているのが感じ取れた」「様々な野菜を含んだおかずもあり、メニューを見ているとカロリーもあり充実した内容に思えるが、実際に試食してみると、やはりおかずの冷たいのは何とか改善してほしい」などなど。多くのご意見をいただきました。 来年度も試食会は定期的に実施しますので、より多くの保護者の皆さんのご参加をお待ちしています。 PTA人権啓発委員会主催研修会が行われました!3人の男子のお子さんを持つ講師の方の実体験をまじえながら、思春期独特の子どもらの様子をお話しされると、「そうそう」とうなずかれる保護者がたくさんおられました。後半では、参加者同士、小グループで話し合いの場も設け、それぞれの家庭での様子を出し合いました。 参加された方々からは、「他の家庭の様子もうかがい、我が家と共通点があったりしてちょっとほっとしました。」という声もあり、保護者同士の交流があってとてもよかったと思います。 今後も、これをスタートにPTA主催で研修会を開催したいと思っています。次回はさらに多くのご参加を期待しています。 第1回淀川区長杯 中学生英語スピーチコンテスト開催
2月15日(日)淀川区役所にて、淀川区に在住する中学生(1・2年生)を対象とした第1回目の英語スピーチコンテストが開催されました。出場生徒は24名、新北野中学校からは2年生の林えりさんがコンテストにチャレンジしました。
「環境について」というテーマを自ら設定し、大勢の観客の前で緊張する雰囲気の中、堂々と見事なスピーチをしました。メリンダ先生との練習の成果もあり、The Good Speech Prize(敢闘賞)をいただきました。ありがとうございました! このようなチャンスに、たくさんの生徒が参加するのを楽しみにしています。 1・2年マラソン大会で走りきりました!
2月13日(金)小雪舞う震える寒さの中、淀川河川敷で1・2年生によるマラソン大会が行われました。この日は朝から、生徒たちはドキドキ感を募らせながら、本番を迎えるのを楽しみにしていました。
個人の記録賞とともにクラス全体としての記録がクラスの順位を決定するため、どのクラスもみんなで声をかけ合い励まし合う場面が見られました。中には、スタートの前に円陣を組んで気合を入れていた女子の生徒もいました。 2年ぶりに行われたマラソン大会ですが、生徒たちの頑張る力が発揮できたすがすがしい大会になりました。 一回一回の行事を成功させ、達成感・充実感を感じることで、集団としてのまとまりや個人個人の力を是非とも高めてほしいです。 結果は、次のとおりです。 【クラス対抗】 1年生男子:優勝3組、準優勝1組、第3位5組 1年生女子:優勝4組、準優勝1組、第3位6組 2年生男子:優勝5組、準優勝2組 2年生女子:優勝5組、準優勝1組 1・2年マラソン大会 |
|