修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂の中は、シートをひき、長椅子を並べた状態でした。 児童は、長椅子に座って、式次第に沿って修了式を行いました。 開式のことば 修了証授与 5年生代表に校長から授与 校長先生の話 5年生が在校生代表で卒業式に出席し、態度が立派であった 通知表をもらったら、がんばりが足りなかった所の原因を考えて 4月から生かしていく 「あ」「ひ」「る」の力を再度、確認 命の大切さ 1年生は、入学式に出席、代表として、新1年生の前で発表です。 がんばってください。 春休み中の生活指導 生活指導部の先生が中心となって寸劇「自転車の乗り方」 二人乗り、よそ見運転、迷惑な運転、 歩道は自転車をおして、自分勝手な運転 校歌斉唱 市歌斉唱 閉式のことば 各教室で学級活動です。 校庭内あらわれる?![]() ![]() めずらしい?を見つけました。
|