今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

芸術鑑賞会

12月5日(金)芸術鑑賞会を行いました。今年は、「しょぎょーむじょーブラザーズ」&「ちゃんへん」さんをお招きし、『究極のブレイクダンスエンターテイメント』と『世界最高峰の神(加美?)技的パフォーマー』を堪能いたしました。本当に、「うそやろ〜」「なんでそんなんできんの〜」という状況でした。すごいの一言の技のオンパレードでした。ありがとうございました。
画像1 画像1

校長室だより

校長室だより11月号をアップいたしました。ご覧ください。

1年生秋の遠足

「スケート初心者がたくさんいましたが、1時間も練習すれば、うまく滑れるようになりました。転んでもそれはご愛嬌ということで!」
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/21(金)に2年生は三重県にある赤目四十八滝に行きました。各クラス班ごとに滝を見ながらのハイキング。途中滝の名前を記録したり、クイズを楽しみながら約9kmを歩きました。当日は好天に恵まれ、紅葉には少し早かったようですが、マイナスイオンをいっぱい吸った秋の1日でした。

加美青少年健全育成会講演会のお知らせ

11月19日(水)、加美北小学校体育館にて、午後7時半より、加美青少年健全育成会秋の講演会を開催いたします。今年は、食の安全や給食について注目されている中で、平野区保健福祉センターの栄養士・大内田様をお招きし「食べることについて考えましょう」をテーマに、「食育」のご講演をしていただきます。保護者の皆様、地域の皆様方の多くのご参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31