遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

開舎式 3日間よろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 道路が渋滞気味で、予定より少し時間がかかりましたが、全員元気でハチ高原に到着しました。宿舎の前で、全員集合!「3日間、よろしくお願いします!!」

高速道路は渋滞中

土曜日ということで、高速道路は渋滞中です。
でもバスの車中は大盛り上がり。
楽しみな活動の発表会では、みんな元気いっぱいの声。
今年は、肝試しが人気ナンバーワンでした。頼もしい5年生です。
今は、クイズ大会で盛り上がってます。


画像1 画像1

バスに乗車、そして出発。

画像1 画像1
画像2 画像2
8:10、バスはゆっくりと児童の期待と楽しみを載せて出発しました。
早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の方がお見送りに来てくださいました。ありがとうございました。

林間学習 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、今日から28日(月)までの日程で、鉢伏高原への林間学習に出発しました。7時45分から出発式がおこなわれ、5年生の代表児童から、親元を離れて自立した生活を営んでくるという決意が述べられました。たくさんの自然に囲まれた鉢伏高原で、かけがえのない思い出がたくさんできることでしょう。

明日7/26(土) 待ちに待った林間学習に出発します!

画像1 画像1
 5年生のみなさん、林間学習の準備はできていますか。荷物にはすべて記名をしましたか。荷物は必ず自分でかばんにつめて、物の所在がすぐに分かるようにしておきましょう。
 明日は、いつもの登校時刻よりも30分以上早いです。
 全員でハチ高原の自然を満喫し、3日間を通して元気に活動できるように、今日は早めに就寝しましょう。
 健康調べを26日登校後に集めます。しっかり記入をして忘れずに持ってきましょう。
 朝ごはんと必要な人は酔い止めの服用、排便を済ませて、時間を守り登校しましょう。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 お別れの会
4/3 西中学校入学式

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)