社会見学 国立民族学博物館6年生 11/28 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 ペルーとガイアナのあやとりを教えてもらいました。あやとりは、日本だけのものではないのですね! 下 お弁当を食べた後、45分間、館内を見学しました。「朝鮮半島の文化」のところで、済州島の民家を見ています。 来週は、異文化を体験する週間です。 6年生は、一足早く、体験しました。 今日は、文化の「違い」だけでなく、「同じ」ところも、たくさん見つけられたことと思います。 自分と「違う」文化を、同じように大切に思い、尊重し合うことができるようになってほしいものです。 社会見学 国立民族学博物館6年生 11/28
社会見学で、国立民族学博物館へ行きました。
わくわく体験inみんぱく/中南米という体験型見学プログラムにも参加し、充実した一日になりました。 写真上 秋の紅葉を見ながら、万博を歩きました。 中 ボランティアガイドの方から、中南米の文化について、教えてもらいました。 下 南米特有の楽器で、「花祭り」という音楽などに合わせて、楽しく合奏しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|