★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

イングリッシュデー 中学年 その1

ステーションG:「しっぽとり」
水の生き物の英語を知り、一人1枚生き物カードを持ちました。川に見立てた場所を、ワニにしっぽを取られないように渡ります。“crocodile crocodile,who can pass?”と聞くと、ワニが“Hippo can pass.”のように、1つだけ安全に川を渡る生き物が伝えられます。それ以外のカードを持った人は、“3,2,1 GO!”でしっぽを取られないように、工夫して川を渡りました。

ステーションH:「トーテムポール」
イラストの8この生き物とその意味を知り、その中から、好きな生き物を3つ選んで、色を塗り、カナダの文化であるトーテムポールを作りました。

ステーションI:「パズル(動物)」
動物の英語を知り、動物が4つに分けられたパズルピースを一人1つ持ち、“What’s this?”と自分のピースを指さしながら相手に聞きます。相手は、その絵の動物を答え、同じ動物のピースを持っていたら集まって、パズルを完成させていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュデー 低学年 その2

ステーションD:「カルタ」
野菜の英語を知り、“What’s this?”“It’s carrot.”などのやり取りをしてカードを取っていきました。

ステーションE:「インザリバー」
川に見立てた1本のテープの左右に立ち、“in the river”“on the land”の声に合わせて、左右に動くゲームをしました。

ステーションF:「メモリーゲーム」
色の英語を知り、「うずまきじゃんけん」の要領で2グループが机の両端に並び、机上の色カードを端から指さして順に言いながら進んでいき、2人が出会ったところでじゃんけんをするゲームをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュデー 低学年 その1

ステーションA:「英語でダンス」
体のいろいろなパーツの英語を知り、音楽に合わせて、「ホーキーポーキー」を踊りました。
ステーションB:「キーワードゲーム」
果物の英語を知り、決められたキーワードを言われると「毛糸玉」を取るゲームをしました。
ステーションC:「色遊び」
果物の英語を知り、それぞれの色を確認した後、紙粘土に絵具を混ぜて、果物を1つ作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュデー オープニングセレモニー

2月7日の土曜授業で、「新東三国 イングリッシュデー」を開催しました。

“Good morning.”
はじめのあいさつの後、たくさんのボランティアの方々の紹介がありました。その後、英語で「ラジオ体操」をしました。
ツアーへの出発前には、「たくさんの英語を話しましょう」「新しいえいごを覚えましょう」「英語を楽しみましょう」という3つのめあてを確認。
パスポートの使い方の説明も聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足(キッザニア)

今日(2月13日)、6年生は、卒業遠足でキッザニアに行ってきました。

50キッゾ(館内での通貨の単位です。)とランチのチケットを受け取り、館内へ。
館内は、たくさんの小学生が来ていました。
そして、「いってらっしゃい!」の声と同時に、みんなは、目的のお店へ。

それぞれの場所で、楽しく職業体験をすることができました。
時計台の前で、時を告げる音楽に合わせて、踊るのも一つのお仕事。
これにも、何人かの子どもたちが挑戦しました。

働いて得たキッゾで、最後にお買い物をする姿あり、「ためておくよ。」と言って、銀行に預ける姿もあり、それぞれが、友だちと一緒に、楽しいときを過ごすことができました。
卒業まで、あと少し。1日1日を大切に過ごしてほしいと願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31