交流会に行ってきました 〜なかよし学級〜
今日は、「東淀川区特別支援学級 交流会」が豊新小学校で開催されました。
学校紹介の後は、みんなと一緒にゲーム大会。 会場は一気にボルテージが上がり汗ばむほどでした。 その後は、「サーキット遊び」 会場にセットされたさまざまな遊具、アトラクションで大盛り上がり、楽しいひと時を過ごしました。 付き添いにご参加いただきました保護者に皆さん、本当にありがとうございました。 (学校長) 救急救命講習会 〜その1〜
本日、東淀川消防署より救助隊の方をお招きして救急救命講習会を行いました。
午前中はPTA主催で、保護者の方を対象とした講習会でした。20名近くの保護者の方が参加され、緊急時の対応のしかたや心肺蘇生の方法を実際に体験しながら学びました。 水の事故が増える夏場はもちろんこと、緊急事態はいつ起こるかわかりません。今日受講された皆さんは、豊里の町の心強い救急救命サポーターです。(教務) 救急救命講習会 〜その2〜
午前に引き続き放課後には教職員が救急救命講習会を受講しました。
来月12日から始まるプール指導をひかえ、子どもの3大死亡要因(けが、水の事故、誤飲)の一つである水の事故が起こった際の対処法や心構え、心肺蘇生法を学びました。特に心肺蘇生法は一人一人が救助隊の方のアドバイスを聞きながら、教育現場での万が一の事態にも落ち着いて行えるようしっかりと練習しました。 教職員は毎年の受講ですが、同じことでも1年経つと忘れたり方法が変わったりすることがあります。受講した教職員は実際に事故が起きたと想定して真剣に受講しました。 (教務) 第1回 学校協議会が開催されました遅くなりましたが、先ず、今年度の「運営に関する計画」を掲載いたします。 HPのトップページの上段の青いタグ、 本校の教育>運営に関する計画 でご覧になることができます。 予算については、 「基本配布」に加え、今年度は、昨年度見送った「加算配布」も予算申請を行いました。 「加算配布」というのは、500万円を上限に、校長経営戦略に従って申請を行い、第3者の審査を受けて、承認されれば執行できる予算です。 その結果と合わせて掲載する予定です。 (学校長) 明日、B校時で少し早く帰ります東淀川消防署から講師をお招きし『救急救命講習会』を実施します。 これからのプール水泳に備え、人工呼吸の仕方ややAED等の活用方法、緊急時の対応方法をしっかり学ぶことが目的で、本校では全ての教職員が年に1回受講しています。 今回は、午前中がPTA、午後が教職員と2部に分かれての講習予定です。 従って、授業をB校時で行い、児童は1時40分〜50分頃下校いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) |