3年遠足 大泉緑地 5月13日(火)お弁当までの間 公園の遊具で遊んでいます。 でも‥何人かの子ども達からは「お腹すいた。 お弁当まだ?」の声が聞こえてきています。 3年遠足 大泉緑地 5月13日(火) part2乾いていて、気持ちよくご飯を食べたり、遊んだりすることができました。 遊びの時間には、汗びっしょりになりながら、いろんな遊具で楽しく、 元気に遊んでいました。 ほかの学校の1年生に遊ぶ場所を譲る場面も見られ、少しづつ高学年になる準備が できているのかなあと嬉しくなりました。 体力テストが始まりました。 5月12日(月)去年の結果よりどれだけ伸びているかが楽しみです。 これまでの一年間の成果が表れるといいですね! 5月10日(土) よもぎ餅作り【地域園芸クラブ】お餅を作る前に富澤さんより今日の活動の手順の説明があり、その後子ども達も一緒に、エンドウ豆の収穫、畑の畝作り、夏野菜(こつまなんきん、毛馬きゅうり等)の苗を植えました。 講師の「浪花餅」の山村さんが来られたところで皆集まって、山村さんよりあいさつと、よもぎ餅つくりについて説明を聞きました。よもぎの柔らかい上の葉をえらんで沢山摘みました。 お餅の準備や作る手順も年々要領を得て、着々とお餅作りが進みます。出来上がりが待ち切れず「お腹すいたー!」と言っていた子ども達も、きなこたっぷりのよもぎ餅を5回もおかわり出来て満足気な様子でした。お餅の後はパスタをゆがき、難波ネギのネギボウズと収穫したばかりの玉ねぎを入れてトマトソースであえ「難波ネギパスタ」をいただきました。ネギの苦みもなく子どもも食べやすい美味しいパスタでした。お腹が一段落したら、学生のお兄さんお姉さんらと芝生の上で転がったり、おんぶしてもらったり、身体いっぱい使って遊ぶ子、また三星さんが沢山ビーズを持ってきて下さり、色々な形のビーズを選んで糸に通してアクセサリー作りに夢中になる子等、1日たっぷり遊びきった子ども達でした。 こんな楽しい体験ができるのも、沢山の会員の方々、ユネスコの学生さんのご協力のおかげです。今日1日お疲れ様でした、有難うございました。 クイズ |