いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

おりおのジュニアバンド

 1月24日(土) 狭山市のSAYAKAホールで、第47回管楽器ウィンターフェスティバルが行われました。本校のジュニアバンドのみなさんが午後の部に出演しました。曲目は「茶色のこびん」と「ヤンキー・ドゥードゥル・ファンタジー」です。3年目になる子どもたちの演奏は、落ち着いたリズミカルなすばらしいものでした。日頃の練習の成果がしっかりと発揮されていました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 火おこし体験

 1月20日(火)3年生が「昔のくらし」の学習の中で、七輪を使っての「火おこしの体験」をしました。炭に火をつけるのは難しいですが、ついてしまうと火力は安定しており、おもちを焼いてみました。お家の人も手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初め 書写指導

 新年のすがすがしい気持ちを込めて、書写の勉強をしました。今年も、地域の書家の先生が3年生以上の各学年の子どもたちに、楽しくめあてをしっかりと持って書くように教えてくださいました。みんな真剣に半紙に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月14日(水) 20分休憩時間に避難訓練をしました。子どもたちはそれぞれに運動場で遊んでいる子、教室で休憩している子、図書館にいる子、トイレに行っている子など様々です。地震が起こりました。ゆれています。非常ベルとともに緊急放送が流れます。それを聞いて各自が避難するのです。子どもたちにも予告なしの訓練でしたが、みんな落ち着いて行動することができました。
 20年前の「阪神淡路大震災」の話とともに、公園で遊んでいたり家にいたときに地震があったらどうすればよいのかと考えることも大切だとお話をしました。

新春 PTA親子クッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。1月6日(火)新年一番の活動として「PTA親子クッキング教室」が行われました。小さな子どもも含め20人余りの参加者があり、賑やかに大好物のハンバーグ等を作りました。
みなさん、今年も沢山の楽しい企画をしていきますので、ぜひ奮ってご参加ください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより