令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

池島小学校の池

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池島小学校といえば立派な池があります。
子どもたちはそこで、鯉をみたり、メダカや植物の観察をしたりしています。
そこにある門が新しくなりました。
管理作業員さんの手作りで、日本庭園のような門にリニューアル。
来校されたときはぜひ一度ご覧ください。
作業の様子です。

完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池島小学校の池の門、完成です。

歯と口の健康教室があったよ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月9日(月)2年生が歯と口の健康教室がありました。
歯垢のチェックのために、歯を赤くぬります。
「朝、歯を磨いてきたはずなのにこんなについてる!!」
と驚く子どもたち。
正しい磨き方を教わってから、もう一度赤くぬってみるとほとんどついていませんでした。
「わあ、すごい!!ぜんぜんついてないやん!」
またまた子どもたちは驚きます。

「みがいたつもりが、ぜんぜんみがけていなかったんやんなあ。」
「一本一本みがくことが大切。」
「けっこうすきまにあるもんやなあ。」
これからも正しい歯磨き続けてくださいね。

在校生のみなさんありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生からは歌とみんなのために作った手作りぞうきんのプレゼント。
最後は在校生のみんなが作ってくれた花道で退場です。
「在校生のみなさんありがとう。中学校にいってもがんばります。」

6年生を送る会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
続きです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備