令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

きゅうこんとったよ!(2年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の時に育てたチューリップの植木鉢から、球根をとりました。子ども達は様々な形の球根に驚きながら、楽しそうにとっていました。球根は形を観察してから、持って帰るそうです。【発信:教務 北風】

遠足(4年)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真その2です。

遠足(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は海遊館に行きました。海遊館ではアシカのお食事タイムを見たり、触れ合いコーナーではエイやサメを触ったりもできました。帰り道で雨が少し降りましたが、無事に帰ることができました。【発信:教務 北風】

土曜授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真その2です。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1時間目から3時間目まで土曜授業があり、交通安全学習や道徳・図工・算数などの授業がおこなわれました。お忙しい中、来てくださりありがとうございました。【発信:教務 北風】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針