令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

林間学習 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3日間の中で、一番晴れています。
宿舎近くの広場で、箸作りにチャレンジしています。竹を小刀で削って、世界に一つだけの箸ができるのを楽しみにしています。
昼食を食べた後、学校に向かいます。
【発信:教頭 山口】

林間学習 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
鉢伏山登山に行ってきました。天候もよく、山の上から眺めた景色は最高でした。また、空気もとてもおいしかったです。登山の後、野外炊飯をしました。みんなで協力して作ったカレーライスは、とてもおいしかったです。
【発信:教頭 山口】

林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ハチ高原に到着しました。
天気は快晴で、高原の風が吹いていてさわやかです。
お昼ご飯は、高丸山の中腹でお弁当を食べました。
全員元気いっぱいです!
【発信:教頭 山口】

校庭デイキャンプ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真その2です。

校庭デイキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の中、校庭デイキャンプがありました。前半はカレーを作りました。野菜を切ったりお米をといだり、火をおこしたり…班で協力してみんなでおいしいカレーを作ることができました。後半はキャンプファイヤーでいろんなゲームをして楽しい時間を過ごしました。ご協力いただいた地域のみなさん、保護者のみなさんありがとうございました。
【発信:教務 北風】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針