☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

日本の子どもたちの家庭学習時間の短さ

数年前の調査で明らかになりました。
「家庭で全く勉強をしないもしくは、30分以内しか勉強をしない」子どもの割合
日本約40%  アメリカ約20%  韓国約10%

いかに日本の子どもたちの家庭学習時間が短いかということが分かります。

4年1組 国語

 1組は調べたことを前に出て発表をしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の成り立ちについて「漢和辞典」を使って調べています。

今朝の学校一番乗り (*^_^*) 雨にもマケズ・・・

雨の日も頑張って一番乗り(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おなかの中の赤ちゃん!PART2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うわー、おなかの中の赤ちゃん、もう髪の毛はえてる〜!
かわいいな!だっこさせて〜!たくさんの声が上がりました。
〜子どもの感想より〜
今日、命の勉強をして、知らないことをいっぱい知れてうれしかったです。
命が小さかったのに、こんなに大きくなって命はすごいな、と思いました。
ママ、ぼくを産んでくれてありがとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31