3月13日(金)![]() ![]() ポークカレーライス・グリーンサラダ・プチトマト・牛乳 です。 給食に登場するカレーライスには色々な種類があります。 ビーフカレーライス・ポークカレーライス・チキンカレーライス・シーフードカレーライス・牛肉と大豆のカレーライスがあり、これにエビフライや一口トンカツを添えたものもあります。また、トマトやなすを使用した夏野菜のカレーライス・大根やれんこんを使用した冬野菜のカレーライス・水分を減らしたドライカレーなども子どもたちに人気があります。 今日はポークカレーライスで、ラッキー人参は星の形でした。 お花配り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、「こども110番」のお家の方へ、お花をお渡しに行きました。1月28日に一つ一つ植えた苗はきれいに花を咲かせています。子どもたちの安全にご協力いただいている地域の方へ、少しでも感謝の意がお伝えできたら、という思いで6年生が伺いました。これからも引き続き、子どもたちを見守っていただけたらと思います。ありがとうございました。 6年・お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、6年生はお楽しみ会を行いました。 子どもたち主体の会で、お笑いあり・クイズあり・ダンスありと趣向を凝らした発表がありました。子どもたちはとてもリラックスした様子で、和気あいあいとした楽しい会となりました。 3月12日(木)![]() ![]() ビーフチャップ・ほたて貝のグラタン・コーンスープ・いちご・レーズンパン・牛乳です。 この献立は「卒業祝い献立」として、給食関係者が卒業生をお祝いする気持ちが込められています。 いつもより一品多く、華やかな給食となっています。 3月11日(水)![]() ![]() 豚肉のおろしじょうゆかけ・五目汁・きな粉よもぎだんご・ごはん・牛乳 です。 「よもぎだんご」は春の訪れを感じさせてくれる一品です。給食のよもぎだんごは、うるち米80%程度、よもぎ10%程度の割合で作られています。よもぎは万能薬草といわれるくらい種々の薬効をもち、そのうえ食品としても優れています。日本各地の山や野原などに育つ、キク科の野菜でカルシウムやビタミンを多く含み、貧血や肌荒れを防ぐのに役だちます。 |