お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

地域とのふれあい4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日(金)
4年生が「地域とのふれあい」で舎利寺会館を訪ねました。
 主に地域のお年寄りとお話をしたり、歌を歌ったり、ぜんざいを食べたりする楽しい行事です。中には顔見知りのお年寄りもいて、和やかに会が進んでいきました。
 お年寄りとのお話タイムでは、話のお題を、カードをひいて決めるという趣向を初めて取り入れました。「好きな食べもの」「好きな遊び」「私の自慢・得意なこと」など、お年寄りも、児童も答えやすいものなので、話が弾んだようです。
 長年続いている行事でもあり、今後も工夫を重ねてより良いものにしていきたいです。

昔遊びクラブ

1月26日(月)
 月曜日に4・5・6年生のクラブ活動があります。
 昔遊びクラブでは、けん玉やコマ回しなどの昔遊びに取り組んでいます。
 昨年から地域の方が「囲碁」を教えに来てくださっています。囲碁盤などもたくさん寄贈して頂いています。
 地域の中で育まれている舎利寺小学校の子どもたちは本当に幸せです。
画像1 画像1

土曜授業・もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(土)
 本年度5回目の土曜授業が行われました。(写真上)
 もちつき大会と、各学年が様々な分野からゲストティーチャーを招いて学習する出前授業の2本立てです。
 もちつきの準備には前々日の木曜日に多くのPTAの方で行っていただきました。
 また、当日の早朝6時前からは、男子ソフトのメンバーを中心に、現PTA、旧PTA、さらに地域の方々などに集まっていただきました。これが毎年の光景になっています。
 事前の準備は十分でしたが、当日予想外のトラブルがありました。それでも機転を聞かした対応で何の支障もなくもちつきを行うことができました。
 これは舎利寺小学校のトータルパワーの表れだと思います。大変心強く感じました。

 出前授業では、各学年発達段階に合わせた内容でとても学習になりました。(写真中・下)

 土曜授業は多くの方の力が集まって成り立っています。
 このことのありがたさと、地域の中で力を出し合うことの大切さを子どもたちに伝えていきたいです。

英語イノベーション発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(金)
 昨年度から取り組んでいる英語活動を全市の学校関係者に公開・実践報告を行いました。
 多くの学校関係者に参観して頂いたほか、保護者の方もたくさんご参加いただきました。
 英語活動のことはお子さんからお聞きになることがあるとは思いますが、実際、どのように活動しているのか、どんな雰囲気の中で活動しているのかはつかみにくいことと思います。
 参観に来られた保護者の方には普段の活動の様子をご理解いただけたのではないでしょうか。
 
 教育における英語のウェイトは、これから重たくなることはあっても軽くなることはありません。保護者の皆さんにもこの機会に英語活動に意識を向けていただきたいと思います。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月7日(水)
 昨日の雨が嘘のように、晴れやかな新年の初めになりました。
 さびしいお知らせもありましたが、転入生との新たな出会いに喜びを感じ、新たな出発をしたいと思います。
 校長先生は「一年の計は元旦にあり」ということわざを紹介されました。
 担任の先生からも、何事も最初にきちんとした計画を立て志を高く持つことが大事ということを学級で伝えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 生野中入学式
4/4 夜パト
4/6 入学式準備

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査結果

学校協議会