6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 算数難問 11/27

割合の学習が一段落しました。
今まで習ったことを使って、チャレンジ問題に取り組みました。

「長さ63cmの木のぼうを2つに切りました。短いほうのぼうの長さは、長い方のぼうの長さの80%にあたります。長い方のぼうの長さは何cmですか。また、短いほうのぼうの長さは何cmですか。」

大人でもパッとはできない問題です。

長い方のぼうの長さを□cmとして考えると、次のような式になります。

□×1.8=63

子どもたちの中から、解き方を発見する子が出てきました。
すごい!



2年 12月の玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
12月の玄関掲示は2年生が当番なので、12月らしい
可愛い掲示物をみんなで作りました!

来週の月曜日以降、正門横の掲示板をご覧ください。

j2年 人権集会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日が本番ですが、凄く頑張っています。
今回は、セリフを言うだけでなく、歌や手話も交えての発表もあります!(^^)!
お忙しいとは思いますが、ぜひお越しください♪

3年 ガイドブック、ついに完成☆ 11/26

画像1 画像1
作り始めから約1ヶ月、ついに3−1ガイドブックが完成しました!!

友だちページを作るために、インタビューをしたりレイアウトを考えたり、
よりよいページのために、何度も書き直しをしたり色付けをしたり、
3−1紹介ページをつくるために、プロジェクトチームを作って活動を進め・・

3年生の子どもたちは最後まで本当にがんばりました!!

おうちへ持って帰っていますので、ぜひ読んでみてください!

4年 歌声集会に向けて(11/26)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌声集会に向けて音楽室で合奏・合唱の練習をしています。
違う楽器で音をあわせることの難しさを感じながら頑張っています。
本番まであと少し、息をあわせて頑張っていきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備