新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

1学期末テストのお知らせ

6/25(水)〜6/27(金)1学期の期末テストが行われます。
しっかりと勉強をしてテストに臨みましょう。


6/25(水)
1時間目・・・理科(3年英語)
2時間目・・・英語(3年理科)
3時間目・・・技術家庭(1・2年なし)

6/26(木)
1時間目・・・国語
2時間目・・・数学
3時間目・・・音楽

6/27(金)
1時間目・・・社会
2時間目・・・保健体育



教育相談期間のお知らせ

6/16(月)〜20(金)にかけて教育相談が行われます。
各クラスの担任の先生と学校の悩みや不安など困っていることについて相談する期間です。期間中は45分授業で行われます。
また、教育員会作成による「いじめについてのアンケート」も同時に行いました。保護者の皆様へのアンケートも後日行いますのでよろしくお願いいたします。



土曜授業・避難訓練

6/14(土)土曜授業が行われ、4時間目に避難訓練が行われました。
西館理科室から出火したという想定で、生徒たちは手にハンカチを手に規律正しく訓練を行っていました。消防署のかたも参加していただき、防災についてや訓練の必要性について講話を行っていただき、改めて訓練の大事さを痛感しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SAKURA TIMES vol,7

6/2(月) ○全校集会 校長先生のお話○

〜 体調管理に気を付けて 〜 

もう6月に入りました。1年生は桜宮中学校に入学してすでに2か月がたちました。
もう少し中学生らしい行動がとれるようにがんばりましょう!と校長先生がおっしゃっていましたね。少しずつレベルアップしていきましょう。

また3年生はこの学校を卒業するまで、10カ月を切りました。残りの中学校生活の1日1日を大切に過ごしましょう!

そのためにも!

5月下旬から連日、30度を超える夏日が続いています。こまめに水分補給をして、日ごろから熱中症に備えましょう!

修学旅行8

信州での楽しいひと時は過ぎてしまい、バスは大阪への道を進んでいきます。各クラス最後のバスレクです。テルマエをみて大笑いをし、ゲームに興じ、カラオケを楽しみ、残っているお菓子を食べ・・・。渋滞に巻き込まれることなく桜宮に戻ってくることができました。
最後の解散式で、お世話になった皆様にお礼をするとともに、今回の修学旅行で学んだことをこれからの学校生活、進路獲得につなげていくことを確認しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式

学校評価

月中行事

給食

お知らせ