1年合唱コンクール〜その2〜
1年生のみんな
感動を、ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年合唱コンクール〜美しいハーモニーと共に〜
3月18日(水)5・6時間目
体育館で1年生合唱コンクールが行われました。 3年、2年の合唱コンクールが終わり 旭陽中学校の最後を飾りました。 課題曲は「ぼくらの世界」 どのクラスも、心をこめて丁寧に歌っていましたね。 自由曲は、どのクラスもクラスカラーがでていました。 1組「怪獣のバラード」 2組「青春の1ページ」 3組「マイバラード」 4組「大切なもの」 5組「with you smile] 6組「Tomorrow] 結果は 金賞 6組 銀賞 2組 銅賞 4組 どのクラスの歌声も優劣つけがたく 素晴らしかったです。 保護者の方も、たくさんお越しいただき、ありがとうございました。 課題曲で歌った「ぼくらの世界」を 今度は、入学式で披露し、 新入生入場を飾ります。 みんなの歌声で、きっと新入生も元気づけられることでしょう。 ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙〜気持ちも新たに新体制で〜
3月17日(火)6時間目
体育館で、生徒会選挙立会演説会が行われました。 3年生が卒業して、体育館が広く感じられます。 堂々と、抱負を語る立候補者は、とても頼もしかったです。 春から、新しく迎える新入生もきっと心強いことでしょう。 3年生が卒業業した後、数日しかたっていませんが 1年生、2年生が少しお兄さん、お姉さんになったようですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式後の花道で〜トランペットとサックスの生演奏〜
卒業式後、教室で最後の学活を終えた
卒業生を送る花道で、今年はサプライズがありました。 屋上から、吹奏楽部の先生から、 トランペットとサックスの生演奏のプレゼント 「蛍の光」のメロディーをBGMに 最後の別れを惜しんでいました。 ご卒業、おめでとうございます。 ![]() ![]() 卒業式 〜卒業生の歌流れます〜![]() ![]() ![]() ![]() 僕らの別れを 誰かが出会いと呼んだ 時は過ぎいつか 知らない街で 君のことを想っている」 この歌詞がみんなにぴったりだったのが、 この曲に決まった決め手だとか… 森山 直太朗 作詞作曲の「虹」 卒業生の3部合唱は、とても美しく みんなの3年間の思いの詰まった合唱でした。 ご卒業おめでとうございます。 卒業生の歌をアップしておきますのでお聴きください。 クリックしてください。 ↓ 卒業生の歌「虹」 |
|