スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

PTA社会見学

10月30日(木)、PTA社会見学を行いました。行先はお笑いの殿堂「なんばグランド花月」で、楽しく大笑いの時間を過ごしました。お世話いただきました実行委員の方、ありがとうございました。
画像1 画像1

1年体育授業

1年生体育の授業で、男子は走り高跳び、女子はハードル走の記録を測定しました。自己ベスト記録は出たのでしょうか。運動場での体育の授業はしばらくなしになります。
来週から体育館のつり天井落下防止工事が始まり、男女とも武道場での柔道の授業が始まります。体育館は授業、部活動、体育施設開放でもしばらく使用できなくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

電子黒板活用研修

平成26年度校長経営戦略予算(加算配付分)で購入した大型電子黒板の使用方法について、先生たちが研修を行いました。本年度は80インチと70インチの電子黒板を各1台ずつ新たに設置しましたが、従来のものより機能が充実している上、画面もより鮮明に美しく見えます。授業だけでなく先生方の研修やPTAなどの行事でも大いに活用していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

『昭中すくすくーる』・『ふれあい委員会』合同緑化活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日(土)に開催する文化発表会(展示の部)で、生徒の祖父母様にプレゼントする花の苗を準備しました。また、卒業式の花道用の花を育てるため、プランタ―に球根を植えました。生徒・教職員・保護者・地域の皆様が力を合わせて楽しく取り組むことができました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

芸術鑑賞

27日(月)午後に、芸術鑑賞で和太鼓の演奏を聴きました。迫力ある演奏に、引き込まれそうになりました。
体験コーナーでは、生徒の代表と先生の代表が太鼓の演奏をしました。太鼓演奏で大事なことは「かまえ」と「掛け声」です。「そ〜れ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式 入学式準備
4/2 入学式

校長室だより

学校評価アンケート

学校教育ICT活用事業

全国学力・学習状況調査

新入生保護者説明会

平成26年度 学校評価

校長経営戦略