ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

9月フリー参観

9月17日(水)、フリー参観が行われました。
今回は校区の小学校6年生の保護者の方にも案内をさせてもらいました。
80名ほどの方に参加していただき、学校の様子を見学していただきました。
また、昼には給食試食会も開催し、子どもたちが現在食べている給食を食べました。
ここでアンケートに記入していただいた内容は、後日教育委員会にあげさせていただきます。
参加していただいた方々、どうもありがとうございました。
次のフリー参観は1月26日(月)を予定しています。
また、10月25日(土)の文化発表会は公開しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月行事予定

10月行事予定アップしました。
秋はいろいろな行事があります。
ぜひ、子どもたちががんばっている姿を見てあげてください。

文化発表会について

今年の文化発表会は、昨年通りの発表会の他に学年別での発表会を行います。
いずれの日も保護者のみなさまに公開いたします。
下記の日程で開催しますので、ご予定ください。なお、学年での発表内容はまだ
未定です。決まり次第、生徒を通じ連絡いたします。

 ・10月25日(土) 文化発表会(全体)
     内容:民族学級発表・音楽部発表・有志発表・文化部展示発表

 ・10月31日(金) 3年学年文化発表会

 ・11月 7日(金) 1年学年文化発表会

 ・11月14日(金) 2年学年文化発表会

    学年別の発表会は、いずれも午後からの予定です。

フリー参観と給食試食会

我孫子南中学校の保護者と依羅小、苅田南小の6年生の保護者のみなさんにはお手紙でお伝えさせていただいたとおり、9月17日(水)にフリー参観と給食試食会を行います。
フリー参観については9:00〜15:15の時間帯で行っています。都合のつく時間に自由に参観ください。事前の申し込みは不要です。
給食試食会については申込制になっています。来年度からは新1・2年生の全員が給食完全実施になる予定です。お子さんの食べている、または食べる予定の給食について知りたいという方はぜひご参加ください。
メニューは、「牛肉のきんぴらちらし」「千草焼き」「キャベツのごまあえ」「きゅうりのピリ辛あえ」「ぶどう(巨峰)」「ごはん」となっています。申込された方は箸と参加費100円をご持参ください。
お手紙にも書かせてもらった通り、先着30名という制限がありますので、プリントを配布した家庭のみの参加とさせていただきます。よろしくお願いします。
しめきりは9月5日(金)です。

1年水泳大会

8月29日(金)、1年生の水泳大会が実施されました。
競泳種目だけでなく、水球などの競技もあり、保健体育の授業の成果を存分に発揮していました。
優勝は1年1組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
専門委員13:15集合
4/6 第21回入学式